俺の屍を越えていけ!!!

団体職員×ミニマリストの筆者が役立つ事を書いて誰かの役に立ちたいブログ

アパホテル千葉駅前のレビューを写真付きで書いてく

筆者はビジネスホテルが大好きです。

  

その中でもアパホテルは綺麗で値段もそこそこ安めなので大好きなのですが、今回はたまたま開業前のアパホテル千葉駅前の無料試泊の抽選に当たったので、レビューしていきます。

※レビュー記事であるため写真が多めになりますがご了承ください。

 

今回の結論を先に書くと「駅近で綺麗で安定したアパクオリティーは健在で千葉駅前の宿泊にはおすすめ」です

 

アパホテル千葉駅前のレビューを写真付きで書いてく

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200313105143j:image

 

 

 

1.千葉駅からアパホテルまでのアクセス

まずはアクセスですが

  • JR各線「千葉駅」(千葉公園口)から徒歩2分
  • 千葉都市モノレール「千葉駅」(中央改札口)から徒歩4分
  • 京成千葉線「京成千葉駅」(西口)から徒歩4分

という立地の良さです。

 

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200313104322j:image

 

場所でいうとJR千葉駅の千葉公園口から見えるくらい近いので迷うことはありません。

階段を降りてすぐ正面にアパホテルが見えます。

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200313141851j:image

 

 

付近のコンビニはセブンイレブンが便利だと思います。

階段を降りて左手の道路沿いにあるのでそちらで必要なものは購入が可能です。

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200313142046j:image

 

 

最短距離のアクセスは

①改札を出て一番近い横断歩道を渡る

②左に折れると小さい公園が右側に現れる

③公園を左手に進みのホテルの正面玄関を目指すのが良いです。

横断歩道を渡ってからの道順を写真で見ていくと

 

左手に大原学園があり、真っ直ぐ進むと右手に公園が出てきます。

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200313105246j:image

 

その公園を右手に曲がるとホテルの正面玄関です。

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200313105250j:image

 

 

まだストリートビューはホテルの外観が反映されていないので注意が必要です。

 

 

 

駐車場に関しては11台収容可能で、先着順となります。

12台目以降はコインパーキングに停めることになり、料金体系は異なるようです。


 

2.アパホテルお馴染みの設備等

 大体共通ですが、1階にレストランや電子レンジ、自動販売機、製氷機があります。

 

ちなみにこのホテルは大浴場がないので大浴場好きな方は注意が必要です。

 

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200313105449j:image

 

今回は素泊まりだったのと、関係者の方が多そうでレストランでの朝食は断念しましたが、特色としては千葉県産の食材に拘っているようです。

 

朝食は料金は前日までの申し込みは1300円、当日は1500円です。

営業時間は7時〜10時ですがラストオーダーは9時半のようなので注意が必要です。

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200313105501j:image

 

 

3.千葉駅前もAPAのハイクオリティーな部屋とアメニティー

 

部屋の内装はアパホテルらしく、白と茶色を基調としていて落ち着きと清潔感があります。

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200312214305j:image

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200312214342j:image

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200312214300j:image

 

 

スペースが狭い分、ベッドの下に荷物を置くスペースがありました。

スーツケースの方には便利かもしれませんね。

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200312214352j:image

 

 

テレビは十分すぎるくらいの大きさです。

全部屋に50型以上のテレビを導入されているそうです。

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200312214452j:image

 

 

ベッドの右側にエアコンとルームライトのリモコン、コンセントがあります。

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200312214809j:image

 

 

個人的に嬉しかったのは左側にもコンセントがあったことです。ビジネスホテルはコンセントが少なかったり遠かったりするのでユーザーフレンドリーだと感じました。

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200312214858j:image

 

 

 

シャワーやトイレも綺麗です。

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200312214733j:image

 

f:id:shikabanewokoeteyuke:20200312214743j:image

 

 

こじんまりとした空間に必要最低限の物だけが備え付けられていてミニマリストの心がくすぐられます。

 

 

www.shikabanemini.com

 

 

4.今回の屍ポイント

今回はアパホテル千葉駅前のレビューをしてきましたが、大浴場がない以外は不満な点がない、綺麗でクオリティーの高いアパホテルだったと思います。

 

コンビニが近くに沢山あるわけではないので、セブンイレブンで買うか、JR千葉駅の改札内の「ペリエ」という商業施設で食事を済ませるかテイクアウトされるといいと思います。

 

アパホテルは最近できたところは特に設備が綺麗で、少しお金を出してでも安定した品質で泊まりたいと思わせられるので、個人的には日本中に増えていく方が嬉しいです。

あまり高級路線に行かれると辛いですが、安かろう悪かろうよりは良いと思います。

 

今回は試泊だったので素泊まりでしたが、今度は朝食付きのプランで泊まってもいいなと考えさせられるクオリティーの高さでした。

 

千葉駅周辺で宿泊される際は重要な選択肢の一つとして候補に挙げてみてください。

 

誰かの何かのお役に立てれば幸いです。