俺の屍を越えていけ!!!

アラサー団体職員の筆者が人生の失敗や経験を書いて誰かの役に立ちたいブログ

一人暮らし

自炊を4年間続けてわかった料理をすることで生まれるメリット

一人暮らしをする時に考えるのが食事の問題です。 今では外食でも安く済ませることはできますが、やはり自炊は面倒な分金額的には抑えられます。 自炊を始めてから4年経ちましたが、料理を自分ですることでメリットを感じることが増えました。 今回はそのメ…

駅近物件に住んでわかったメリット、デメリットを書いてく

物件を選ぶ時に重要な要素の一つとして考えるのは駅から徒歩何分なのかという点です。 筆者は実家暮らしの時は駅まで20分はかかるところに住んでいたので一人暮らしの時は駅に近い物件というのが第一条件でした。 現在は徒歩2~3分の物件に住んでいるの…

一人暮らしミニマリストが必要な家電と不要な家電

自炊系ミニマリストが必要な家電と不要な家電について書きました。ポイントは「家電を駆使して時間を増やす」です。

ミニマリストがワンルームより1Kをおすすめする理由

ミニマリストが

ミニマリストの引越しは楽!かかった費用とコツを書いてく

ミニマリストが引っ越しにかかった費用と引っ越しのコツをまとめました。ポイントは「見極め」です。

4年間自炊する筆者が挫折しないコツを書いてく

一人暮らしで自炊に挫折しないためのコツをまとめています。

職住近接のデメリットやメリットは?6年続けた経験を書く

2023年現在、筆者は上京してから約6年間東京に住んでいます。転職が決まって入った会社は残業がかなり多いということもあり、23区内に住むことにしました。 実家は都心部やオフィス街から距離がある郊外にあった為、都心にアクセスの良い立地に住みたいと…

一人暮らし前に済ませておく3つのこと

一人暮らしする前に済ませておくと後で楽になることをまとめました。